動画ライブラリ

ツールサポート

カルテコworkwell (従業員メンタルヘルス対策ソリューションのご案内)

従業員メンタルヘルス対策ソリューション「カルテコworkwell」はソニービズネットワークスのクラウド勤怠管理システム「AKASHI」と連携し、今までにない【真の健康経営】を実現します。

2024.11.2603:30

関連動画

  • セミナーアーカイブ

    MDV主催 Clinical Insightセミナー~現場で活きるRWD解析と事例紹介~

    2025年10月10日(金)に開催されましたWebセミナー「MDV Clinical Insightセミナー~現場で活きるRWD解析と事例紹介~」のアーカイブ配信です。   ●セミナー概要 リアルワールドデータ(RWD)を用いた研究では、計画段階の初期にその実現可能性(フィージビリティ)を評価することが多くあります。とりわけ症例数の確認に関心が集まりがちですが、本来、アウトカムの測定可能性、観察期間の妥当性、データへのアクセスなど、多様な観点を総合的に検討する必要があります。本セミナーでは、これまでに提案されてきたフィージビリティ評価のフレームワークを概観しつつ、製薬企業のメディカルアフェアーズや製造販売後調査に携わる方々と、体系的にフィージビリティ評価を考える機会をご提供します。セミナー終盤では、解析ツールを活用した模擬的なケースでのフィージビリティ評価の例を紹介します。   ●プログラム 00:01:38~:MDV analyzer for Clinical Insightの機能紹介 00:10:04~:特別講演 新谷 歩 先生 「リアルワールドデータ解析の最前線 — 活用事例と展望」 01:11:07~:対談 「RWD解析におけるMDV analyzer for Clinical Insightの価値」   ●特別講演演者: 新谷 歩 先生(大阪公立大学大学院医学研究科 医療統計学 教授)   ●特別講演概要: 近年、医師の働き方改革や臨床研究環境の変化により、限られた時間で効率的にエビデンスを創出することが求められています。RWDはその有力な手段ですが、無作為化試験と異なり、交絡や不死時間バイアス、患者選定など解析上の課題が多く、高度な知識と経験が不可欠です。本講演では、当教室がMDVデータを用いて過去2年間に15本超の論文を発表した実績を基に、MDV社の保有する臨床データベースの活用法を、実例やデモを交えてご紹介します。   ●対談登壇者: ①新谷 歩 先生(大阪公立大学大学院医学研究科 医療統計学 教授) ②香山 京(メディカル・データ・ビジョン株式会社 EBM推進部 営業ユニット長)   ●講演映像について: 配信映像の全てまたは一部をいかなる手段、いかなる形式によっても、録画・録音・ダウンロード・複製・改変・再配布・表示・掲示または転送しないよう、お願い申し上げます。   ●本セミナーに関するお問い合わせはページ上部メニュー内の「お問い合わせ」、 もしくは以下のメールアドレスまでお願いいたします。 ebm_sales@mdv.co.jp

    2025.10.24 

  • セミナーアーカイブ

    第16回日本製薬医学会 MDV協賛ランチョンセミナー「リアルワールドデータを用いた研究のフィージビリティ評価」

    2025年7月25日(金)~26日(土)に開催された第16回日本製薬医学会(JAPhMed)年次大会内で、7月26日(土)12:30~13:30に行われたランチョンセミナーのアーカイブ配信です。 ※2026年7月23日(木)までの限定配信となります。   ●演題名:リアルワールドデータを用いた研究のフィージビリティ評価   ●要旨:リアルワールドデータ(RWD)を用いた研究では、計画段階の初期にその実現可能性(フィージビリティ)を評価することが多くあります。とりわけ症例数の確認に関心が集まりがちだが、本来、アウトカムの測定可能性、観察期間の妥当性、データへのアクセスなど、多様な観点を総合的に検討する必要があります。本セミナーでは、これまでに提案されてきたフィージビリティ評価のフレームワークを概観しつつ、製薬企業のメディカルアフェアーズや製造販売後調査に携わる方々と、体系的にフィージビリティ評価を考える機会をご提供します。セミナー終盤では、解析ツールを活用した模擬的なケースでのフィージビリティ評価の例を紹介します。   ●講演者: 1. 株式会社カッパ・メディカル 代表取締役社長 浅尾 啓子 氏 2. メディカル・データ・ビジョン株式会社 EBM推進部 営業ユニット長 香山 京   ●講演映像について: 配信映像の全てまたは一部をいかなる手段、いかなる形式によっても、録画・録音・ダウンロード・複製・改変・再配布・表示・掲示または転送しないよう、お願い申し上げます。   ●本セミナーに関するお問い合わせはページ上部メニュー内の「お問い合わせ」、 もしくは以下のメールアドレスまでお願いいたします。 ebm_sales@mdv.co.jp  

    2025.10.23 

  • セミナーアーカイブ

    MDV / ArkMS共催Webセミナー【GPSP省令対応のDB調査:現場からの最新知見とその実践法】

    2025年3月26日(水)に開催されました無料オンラインセミナー【GPSP省令対応のDB調査:現場からの最新知見とその実践法】のアーカイブ配信です。   ●テーマ:製造販売後DB調査のデザインの計画段階から調査実施中の現状について、実例から重要に感じたポイントをお話しいたします。さらに、なかなか耳にする機会の少ない疫学相談における照会事項についてもご紹介します。 すでに調査を開始されている方はもちろん、これから調査を検討されている方にとっても、実務に活かせる具体的な知見を得られる貴重な機会となっております。   ●プログラム:   0:00:24 メディカル・データ・ビジョンのご紹介   0:07:05 ArkMSのご紹介   0:10:37 講演:「製造販売後データベース調査事例:計画作成の実際」 講演者:ユーシービージャパン株式会社 インターナショナルファーマコヴィジランス PMSスペシャリスト 狩野 忠昭 氏   0:31:27 パネルディスカッション 登壇者: ・ユーシービージャパン株式会社 インターナショナルファーマコヴィジランス PMSスペシャリスト 狩野 忠昭 氏 ・ウェルディーコンサルティング 代表 下寺 稔 氏 ・ArkMS株式会社 クリニカルリサーチ部 RWEグループ 藤居 宏幸氏 ・ArkMS株式会社 エビデンスソリューション部 DB調査チーム 塙 洋平氏 ・メディカル・データ・ビジョン株式会社 EBM推進部 営業ユニット長 香山 京   ●講演映像について: 配信映像の全てまたは一部をいかなる手段、いかなる形式によっても、録画・録音・ダウンロード・複製・改変・再配布・表示・掲示または転送しないよう、お願い申し上げます。   ●本セミナーに関するお問い合わせはページ上部メニュー内の「お問い合わせ」、 もしくは以下のメールアドレスまでお願いいたします。 ebm_sales@mdv.co.jp

    2025.04.14 0:57:32

データベースについてや分析のご依頼など

page top