カタナシ 音声AIツール Product&Service

医療スタッフの記録作業をゼロに
患者さんへの提供価値を最大化する

Katanashi

音声AIツール「カタナシ」は、院内のさまざまな会話を文字に起こし、AIがSOAP方式などに自動で要約するシステムです。医療スタッフの皆さまの記録作業を可能な限りゼロにすることで業務負担を減らし、患者さんへの価値提供に集中できる環境をつくるために開発しました。

医師の働き方改革を進める上で、医師の負担を軽減し、労働時間短縮につながる取り組みとして期待される「タスクシェア」ですが、それを担う医療スタッフの不足やスタッフごとの作業練度の違いから、医師が思うように仕事をシェアできず、期待していたような成果につながっていないのが現状のようです。
「カタナシ」は医療スタッフの皆さまの仕事を“人”ではなく“AI”にタスクシェアするツールです。新たな選択肢の一つとして、ぜひご検討ください。

カタナシの使い方

カタナシの操作は簡単3ステップ。直感的に使いやすいデザインのため、初めての方でも安心してお使いいただけます。

01 診察を録音する 画面上のボタンをワンタッチするだけで簡単に録音できます。
02 会話を自動で要約 会話内容はすぐに文字に起こして要約されるため、その場で患者さんにご確認いただけます。
03 電子カルテに転送 二次元コードをリーダーで読み取ります。SOAP形式に要約した内容を電子カルテへ転送できます。

活用シーン

初診・再診から、電話対応、在宅医療、救急医療、カンファレンスまで、あらゆる診療現場での会話や説明をリアルタイムで記録・要約。ISBAR/IPASSなどの標準形式にも対応しているため、医療スタッフ間、他施設への申し送り作成にも活用できるほか、I/A レポートにも対応。皆さまの“記録業務”を劇的に効率化します。

初診・再診

初診・再診のイメージ画像

診察時の医師と患者さんの会話をリアルタイムで記録・要約。

電話対応

電話対応のイメージ画像

患者さんやそのご家族に対する医師の説明をリアルタイムで記録・要約。

在宅医療

在宅医療のイメージ画像

訪問診療中の医師と患者さんの会話をリアルタイムで記録・要約。

救急医療

救急医療のイメージ画像

救急現場や搬送時のやり取り、医師による所見・診断をリアルタイムで記録・要約。

回診・カンファレンス

回診・カンファレンスのイメージ画像

医療スタッフ間の治療方法検討やカンファレンスの内容をリアルタイムで記録・要約。

申し送り作成

申し送り作成のイメージ画像

夜間・休日の医療スタッフ間、他施設への情報共有を ISBAR/IPASSなどの標準形式で作成補助します。

I/Aレポート

I/Aレポートのイメージ画像

インシデントやアクシデントを、I/Aレポートに必要な要素に分解して作成補助します。

多言語・方言にも対応

多言語・方言にも対応のイメージ画像

外国語を日本語に翻訳して、SOAP方式などに要約します。方言も同様に標準語に変換して、要約します。

カタナシについてのお問い合わせはこちら