病院向け MDV analyzer 病院向け 診療データ分析ツール Product&Service
![病院向け MDV analyzer](/solution/medical/hospital/analyzer/images/solution-medical-hospital_mdv-analyzer-00.png)
日本最大規模の診療データベースを使用し、お客様自身で患者数や処方日数、処方量などを容易に分析することができるWEB分析ツールです。薬剤や疾患だけでなく、手術や検査などの診療行為を組み合わせた多角的な分析が可能です。
![病院向け「MDV analyzer」の画面画像](/solution/medical/hospital/analyzer/images/solution-medical-hospital_mdv-analyzer-01.png)
※「MDV analyzer」はEBM ProviderサービスのWEBツールです。
機能紹介※画像はイメージです。
主な分析機能
■後発医薬品分析 ■患者数分析 ■処方薬分析 ■使用量・日数分析 ■診療行為分析 ■検査値データ分析
後発医薬品使用体制加算
![後発医薬品使用体制加算の画面画像](/solution/medical/hospital/analyzer/images/solution-medical-hospital_mdv-analyzer-02.png)
後発医薬品の使用割合や薬剤使用数量・金額の把握が可能です。また、後発医薬品切替シミュレーション機能(後発品使用割合・カットオフ値)では、薬剤分類を変更した場合のシミュレーション結果が確認できます。
自院・他院の処方実態分析
![自院・他院の処方実態分析の画面画像](/solution/medical/hospital/analyzer/images/solution-medical-hospital_mdv-analyzer-03.png)
「処方薬分析」では、自院・他院の薬剤処方実態が把握できます。後発医薬品への切り替え状況、疾患ごとの薬剤選択状況なども抽出できます。
また、「使用量・日数分析」では、抗生剤の平均使用量や投与日数などの他院比較が可能です。
診療行為分析
![診療行為分析の画面画像](/solution/medical/hospital/analyzer/images/solution-medical-hospital_mdv-analyzer-04.png)
「診療行為分析」では、管理料・指導料などの算定状況を同規模病院とベンチマークすることができます。自院の算定状況の内訳も把握できます。
検査値データを用いた分析
![検査値データを用いた分析の画面画像](/solution/medical/hospital/analyzer/images/solution-medical-hospital_mdv-analyzer-05.png)
検査結果値の範囲指定が可能で、薬剤処方を起点とした検査値を時系列で分析することも可能です。
※検査データ提出施設利用可能